This is my Handmade & Hobonichi LIFE.

蔦屋書店中目黒店でつまみ細工のワークショップを開催しました

    
\ この記事を共有 /
蔦屋書店中目黒店でつまみ細工のワークショップを開催しました

【PR】本ページはプロモーションが含まれています

【PR】本ページはプロモーションが含まれています

ひさしぶりです。

ブログの更新は止まっていますが、地味にハンドメイドを続けています。

 

どーも、こぐまやおかんです。

 

久しぶりすぎてブログにログインできませんでした。

 

だって、パスワード忘れちゃったんだもの。

 

ぼくもわからないじゃ!

 

でも、力を振り絞って

おもいだしたー!!

 

(っていうか、当てずっぽうで探しまくった!)

ほらね、私はYDO!やれは出来るおかん!

 

忘れないように冷蔵庫に貼ったのでもう大丈夫です!(手帳にも書いた)

 

みなさんのパスワードの管理方法はどうしてるの?

こぐまおかん

100%わからなくなる自信があります!
こういうとこにだらしなさがでます。

 

とりあえず、
今日はお天気もよいしブログ日和!

 

ごきげんで行ってみますよ!

 

スポンサーリンク




 

つまみ細工って何?

 

まず、つまみ細工とは・・・・

正方形に小さく切った薄地の布をつまんで折り畳み、母体の上に貼(は)り付けて、さまざまな意匠を浮彫り風に表現するもの。布によるレリーフともいえる、日本独自の技法である。

日本大百科全書さんより引用です

 

もっと詳しく書いてあったけれど、難しかったので最初の一文だけ引用ー。

写真を見てもらうとわかりやすいです!

 

 

和布を折り紙のようにたたんで、土台にくつけて、かんざしやブローチなどに仕立てます。

成人式や七五三の髪飾りによく使われています。

 

おりがみのようにたたむ・・・というのはこんな感じです。

 

布の大きさ、約3センチの正方形!

 

手で折れないため、ピンセットでつまみます。(だからつまみ細工!)

折ったものを土台の上にそっと貼りつけていきます。

 

布の正方形の大きさや色、柄、そして折り方で作られるお花がまるっきり変わります。

面白いのが、作り手さんによっても全然印象の違うものができること!

 

今回はこのつまみ細工を自分で作ってみよう!というワークショップを開催しました。

 

会場は蔦屋書店中目黒店、とても素敵な本屋さん

 

木更津から高速バスと電車を乗りつぎ、約2時間。

途中の高速バスが渋滞にはまってしまいました。
ちゃんと着くのか・・不安な中、なんとか到着!!

 

中目黒はとてもおしゃれな街でした。

 

地下鉄中目黒駅下車で目の前が「蔦屋書店」さん。

良くみるとすかし模様がTになってる!
TSUTAYAのTなのかな?

 

本屋なのか?
お茶屋なのか?

 

わからぬ・・・

 


本屋さんのまん中が開いている!ここは外通路です。

向かって右側は本を読む場所、しかもお茶も飲んでる!

左側は本屋さん。
右側にも本はあるんだけど、お会計は左側にしかないという、みんなを信じてる本屋さん。

 

都会ってすごい・・・

 

中もこんなにオサレでした!!

 

お祭、花火大会のシーズンだったので、ディスプレイも浴衣!
小物もいっぱいありました。

 

後ろでお茶を飲む人あり、パソコン開いてる人あり。

きれいな女子もいっぱいいる!

 

なんども言うけど、ここは本屋さん。

素敵すぎるわ!ビバ、なかめぐろ!

 

いよいよワークショップ開始!

 

今回はフェリシモさんのつまみ細工のキットを使います。

 

キットは3種類!
お好きな色、形で、当日選んで頂きました。

 

黄色はひとえの花びらの剣つまみ。

小さい方は1段。大きな方は2段になってます。
中心は小さなパールを3つ。

 

 

紫は布を二枚重ねて折る方法で作ります。

内側の柄と外側の無地がとてもきれい!
中心部は多めるパールを金の台座につけてあります。

 

 

ピンク色のは花びらの数が多いので華やか!

花びらの大きさと角度を変えて貼り付けます。
中心は白のペップをつけて本物の花芯のようになります。

 

 

黄色、紫、ピンクの順にちょっと難しくなります。

3つの色と大きさを変えただけで、折り方は全部一緒の剣つまみになります。

 

 

私もみなさんに説明するのに間違えてはならぬ!と練習としていくつか作りましたよ。

花びらの外側が丸くなっている丸つまみ。
かわいらしいイメージになります。

 

 

花びら大きめで二重になってます。
とっても華やか!同じく丸つまみ。

同じ丸つまみでも印象がちがいますよね。

 

 

いっぱいあるとかわいい!!
着物生地って本当に素敵!

 

フェリシモのつまみ細工キットは簡単です

 

当日は参加者さんが10名いらっしゃいました。
満員御礼!

 

当日参加できますか?とお声をかけてもらったり、キャンセル待ちの方もいらしたほどです。
参加できなかった方、本当にすいません。

 

お母さんと参加の小学三年生のお子さまもいらしてくれました。
作ることが大好きなのだそうです。

かわいい!!!がんばって作ろうね!!!

 

 

ワークショップのキットを選んでもらったら、中身を早速あけてもらいました。

「できるかな??」の声も飛んいましたが大丈夫です!
不安だからこそ、一緒に作りましょう!意外とできちゃうんですよ。

 

今回はフェリシモさんのキットだったので、とても簡単。
作り方も丁寧に説明してあります。

 

実はお家で1人でも作れるキットなんです。
でも、1人で作るとこれでいいの?ってところも出てくるんですよね。

 

今回はせっかくのワークショップなので、わからなかったら、じゃんじゃん遠慮なく聞いて下さいね!!とお話ししながらスタートてす。

 

 

早速、型紙を切るところから開始しました。

次にロータリーカッターで布を切ります。手を切らないようにねー。

真剣!!!

 

形をつくっていきますよ。
ピンセットで布を折ります。

 

細かい作業が続きます。

通りすがりの方も「まぁ、きれい!」とお声をかけてくださいました。

みなさん・・・
器用なんです・・・・

 

進みが早いです!!

 

みなさんのスピードに私がついていけてない・・・ピンセットを持つ手がぷるぷる。

 

 

小学3年生のお嬢さんもがんばってる!
すごい上手!!!

うちの娘と同じ学年なんだけどな・・・
我が娘、こんなに出来ないと思う。

 

お母様の根気が素晴らしかったです。
勉強になります・・・

お1人、ピンクを選んだ方がいらして、花びらが多くて大変でしたけど頑張りました!!

 

皆さん、真剣・・・
無言で布を折る・・・・

 

おかんはあちこち回ってます。

 

が、みなさん、サクサク作っちゃう!!
すごいです!!

 

みんなが必死の2時間!!

 

出来たー!!!

完成ー!!

 

小さなお花が完成、大きめのお花に手を付けたところでお時間になりました。
みなさん、とても上手に出来ました!!

 

次の日の花火大会にゆかたに付けていく!と言う方もいらっしゃいましたよ。

 

参加してくださいました皆様、本当にありがとうございました!

 

これからのこぐまやハンドメイドワークショップ

 

今回は、東京中目黒での「つまみ細工」のワークショップでした。

 

 

次回以降のご案内です。

・11月30日(木)「リバティで洋風つまみ細工のブローチを作ろう」(千葉県 袖ケ浦市)

・12月11日(月)「親子で作ろう飛び出すクリスマスカード!」(千葉県 木更津市)

・12月「つまみ細工」のフェリシモワークショップ開催。(東京)

・1月「リバティとミニバラのアンティークレジンブローチ」(千葉県 幕張)

・1月10.17.24(水)「3回レッスンで作ろう!必ず編める!動物ポンポン付き、かぎ針マフラー」(千葉県 袖ケ浦市)

 

受付は11月15日から順にご案内しますね。

お好みのワークショップがあったら是非ともご参加くださいね。
皆さまとお会いできることを楽しみにしています。

 

 

応援を兼ねて、友達が参加してくれてました!

終了後友達と合流して、近くのオサレなラーメン屋さんに入りました。

ゆず塩らーめん。

 

中目黒のラーメン屋は洒落た音楽のプロモーションTVが流れておった。

私の知ってるラーメン屋とは違う!!

 

ラーメン屋はスポニチとニッポン放送が必要なんじゃー!!

 

ゆず塩ラーメン、とっても美味しかったです!

また食べたいなぁ。

 

 

ほぼ日にも記録しましたよ。

ちょっとつまみ細工っぼく書いてみたよ。

 

 

ではではまたね

こぐまやのせかいでは出張講座依頼を承っております。
下記のフォームからお気軽にお問合せくださいね。

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    メッセージはこちらにおねがいします

     


    ミシンがなくても作れる!
    手軽で簡単!子供が喜ぶ!
    無料ハンドメイドのレシピ集
    製作しました


    実物大型紙や
    印刷して切って貼るだけの
    テンプレートを
    メルマガで配信中!

     

    ちょっと作ってみようかな!
    思い立ったらすぐ作れる!
    そんなハンドメイドレシピ満載です







    コメント

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

    CAPTCHA

    Copyright©こぐまやのせかい,2024All Rights Reserved.