成人式を迎えた娘さんへお母さんから送るつまみ細工を見せてもらいました(千葉県袖ケ浦市教室)
こんにちは!
最近、レッスンが多く入っておりますよ。
お正月、成人式もありましたし、次はおひなさまや卒業のシーズンですね。
何かと和のシーズンが続いてます。
私はというと…
今月は健康診断があり、調整に必死…
いや、いいんだけどね。誰に何と言われようと!!
わたしはわたしっ!!(´;ω;`)ウッ…
恐ろしくて体重計にも乗れません…
もう少し、ジタバタしてみます。
もう何でもいいんじゃ…
では本日は袖ケ浦教室のレッスンの様子です。
成人式を迎えた娘さんへ製作したつまみ細工を見せていただきましたよ。
ではレッツラゴー
スポンサーリンク
基本レッスン3回目、睡蓮のお花に挑戦・・・の前に成人式の写真を見せていただきました
3回目の基本レッスンのSさん。
娘さんが成人式でした。おめでとうございます!!
もう、お写真を見るのが楽しみでした~~~。
お母さんが来た成人式のお着物を娘さんが着たんですよ。
なんかそれだけでじーんとなります。
そしてそして!!
お母さんは頑張った!!!!
成人式の娘さんのために!!
こんなに~~~~(´;ω;`)ウッ…
すごいっ!!!わたしより作ってます!!!
練習で作りました~~~とおっしゃっていましたが、もうこれは・・・練習の域ではないです!!
そして、お写真も見せていただきましたよ。
帯につける紐のところの前につまみ細工のお花をいくつか散らせて…
そして後ろの帯の結びのところに、紫の組みひもとつまみ細工を合わせて飾ってありました。
着付けの方が組みひもと組み合わせて付けてくれたのがとても映えました!!
すごい素敵!!!
そして一緒にレッスンにいらしている、Tさんからつまみ細工のプレゼントもあったそうで、それも振袖に飾られていました。
Tさんはもうとっても上手なので何を作ってもきれいに作れます。
お友達からのブレゼントもあったかくていいなぁ。(´;ω;`)ウッ…
うちの娘もあと10年…
と重ねてみてしまいました。
今はこんなにおばかさんだけど…
飛ぶな!ぶれる!
Sさんの娘さんはとってもかわいらしくて優しそうで。
お友達ととったお写真もとってもかわいくて、周りの女の子たちもみんな目をキラキラとさせていました。
わたしも20歳の時ってこうだったかな…
なんて思い出してしまった。
一生に一度の成人式。
お母さんの思いの詰まったつまみ細工を身に着けた娘さん。
いつかこの時のお母さんの気持ちを思う日がくるのかな・・・
(´;ω;`)ウッ…泣ける・・・
わたしも絶対娘に作る!!!(´;ω;`)ウッ…(´;ω;`)ウッ…
今はこんなにおバカちゃんだけど…(笑)
素敵なお写真を見せていただき、ありがとうございました。
そしてそして・・・
Sさんは今回は3回目のレッスンになります。
創るのは睡蓮のお花。
花びらの枚数が多いのでカットがちょっと時間がかかります。
では早速作っていきましょう。
24枚カットします。
では、切っている間に自由レッスンのTさん行ってみましょう。
自由レッスンは「玉ばら」を製作
Tさんはもう何度もレッスンにいらしているので、とても上手です。
何個も練習してるのでとてもきれいに作れます!とても丁寧です!
今回もいっぱい練習をしてきてくれましたよ。ほら!!
かわいい~~~。
丸つまみのお花です。ペッブもつかってあってとてもかわいい。
色合いもTさんの明るいかわいらしいイメージです。
でも、ふっくら出来なくて…とおっしゃっていましたので、
ちょっとしたコツをお伝えしました。その後できたかな??
そして、今回は玉ばら。
こちらです。
9枚の花弁を微妙に重ねていき、中にペップをいれます。
早速作っていきましょう。
花びらはカットしてきてもらいました。
丸つまみにつまんでボンドをつけ、土台に貼っていきます。
うーん、むずかしい~~~。
えーなんで~~~!!
こんなに騒いでるの、わたしだけですか?とTさん。
いえいえ、もっと大騒ぎしていかれますよ~~。もう無理!やってください!と言われます!(笑)
いいんです。それでも。
うちにきておしゃべりして帰るだけで楽しい~~とおっしゃっていただけるのもまたわたしの楽しみでもあるんです。
しかし、Tさん。ここでいいかな?と
着々と進めています。
やっぱりいくつも作ってらっしゃるので感がいいです。
花びらの重ね方、広げ方に注意したらOKです。
中心のペップをちょうど良い高さにするのも大変ですが、少しずつ切って程よい高さに調節できました!
中心にペップをいれて一つ目完成!
ちょっと花びらが広がってしまい、中心がひろく空いてしまったのが気になるようでしたが、ペップを多めに入れて華やかになりました。
こういう時はペップで調整できるのでペップを使うといいですよ。
黄色のペップが赤に映えててかわいい!椿みたいですね。
続けて、二つめを練習してみましょう。
睡蓮のつまみ細工は花びらを製作中
Sさんは何枚もカットを終了。
カットしたら次は剣つまみの折り方で折っていきます。
枚数が多いのと、大きさが違うので気を付けましょう。
ここはもう手慣れたもの!
いっぱい作りましたもんね。
サクサク進みます。
お二人ともとても上手なので、私は世間話をしておりましたよ~~。
す、すいません・・・・
Sさんは全部折ったら、次は土台に貼っていきます。
色、大きさを間違えないように、花びらの数が多いので、ぎゅっと詰めて貼っていきましょう。
中心がいつもと少し違うので気をつけてくださいね。
そしてそして・・・・
睡蓮のつまみ細工完成
薄紫を入れての3色使いです。
華やかでやっぱり優しい色合いです。
中心は白いペップ。
とても品のよい作品に仕上がりました!!!
角もきっちりきれいです。
ペップをセットするとき、私がひっくり返してしまった…すいません~~~
小さいサイズも完成しましたよ。
ペップの首を短く切って貼りつけました。
Sさん、もうこんなの余裕で作れちゃいましたね!!
つまみ細工の玉バラ完成
Tさんの二つ目もできました。
今度は黄色とピンクを合わせました。
こちらも葉っぱをつけて華やかにしましたよ。
ペップは先ほどより少し大きめのものの、カラーは白です。
二つ並べてみます。
かわいい~~~。
Tさんらしい色合わせです。
とてもかわいらしくて明るいほがらかなお母さん💛
お話してるのがとても楽しいんですよ~~。
今回は、成人式に実際につまみ細工を使った飾り方を見せていただきました。
髪飾り以外は、どんなふうに使われているのかなかなか見ることもないのでとても新鮮でした。
お母さんの気持ちも伝わりました…
うちの娘の時はみなさん一緒に作って~~~
きっと私、涙ぐみながら作るんだろうな…と思ってます。
Sさん、素敵なお写真ありがとうございました。
3月、4月は入園入学のつまみ細工製作が人気です。
つまみ細工でコサージュを作ってみませんか?
レッスンはこちらから!
下記フォームからご希望の日付をご記入の上、お申込みください。
簡単アレンジしたレシピをお届けしますよ~
コメント欄にジャンジャカ書き込んでね!。
ミシンがなくても作れる! ちょっと作ってみようかな!
手軽で簡単!子供が喜ぶ!
無料ハンドメイドのレシピ集を
製作しました
実物大型紙や
印刷して切って貼るだけの
テンプレートを
メルマガで配信中!
思い立ったらすぐ作れる!
そんなハンドメイドレシピ満載です