This is my Handmade & Hobonichi LIFE.

まち針の正しい刺し方ってあるの?*初心者さんの基礎の基礎

    
\ この記事を共有 /
まち針の正しい刺し方ってあるの?*初心者さんの基礎の基礎

【PR】本ページはプロモーションが含まれています

【PR】本ページはプロモーションが含まれています

布を合わせて仮止めするために必要なまち針。

ただ刺すよりも、ずれにくい打ち方、使い方があるのでご紹介します。

基本を覚えておくとそのあと作るのも時短で簡単!楽勝!になるので参考にしてくださいね。

 

意外と基礎の基礎ってどうが正解なの?と思うことがありますよね。

 

正しいまち針の打ち方の向きは、「縫い線の外から内側へ向かって1.2ミリすくって打つ」です。

 

なのですが…今回は私がやってみた中で一番ずれにくいなと感じた方法を紹介しますね。

 

待ち針はどっち向きに打つの?基本の打ち方、使い方は?

 

まず、待ち針は布に対して垂直に刺します。

 

線の上、印の上に刺します。

二枚ずれないように真っ直ぐ刺してくださいね。

 

 

待ち針は、縫い線の上にまっすぐ垂直に刺し、縫い代側に向かって刺します。

 

これは正しい打ち方と言われているものと逆向きになります。

 

私がこの方がいいかも!と感じているポイントですが、

 

縫い代側に向かって刺す方がまち針の頭を引っ掛けて外れることが少ない。

もし知らないうちにまち針が外れても布の内側に残ってる。

 

という利点があります。

 

 

そして刺して裏側をすくうときはすくう量が少ない方がずれません。

その方がぐらつきが少ないのでしっかり止まります。

 

私は大体2.3ミリすくうようにしています。


左と真ん中が◎

右側は縫い線上に刺しているので、ミシンで縫ってる時にずれていきやすいです。

そして絶対指に刺すよー!

 

左は縫い代側から本体側に刺しているので◎。

これは基礎の基礎の正しい打ち方になります。

 

 

ナナメもずれやすいですよ。

真ん中のナナメは✖

左右は◎

 

まち針の止め方に順番はあるの?

 

待ち針は均等に刺していくのがベストですが、

待ち針は端からさしていくと最後の印で合わなくなってしまいがちです。

 

刺す順番は「端→端→真ん中→間→間」と刺していくと、均等にさせます。


まずは端・端に刺す

 

そして真ん中に刺します。大体の所で大丈夫です。

 

刺してあるまち針の間・間、で刺しましょう

 

順番としてはこんな感じです

間が空き過ぎていたらまた間に針を追加して刺してくださいね。

 

まち針をしっかり刺す事で、本番のミシンがけがずれにくく、表も裏縫い線通りに縫うことができます。

 

手芸用クリップも便利です

 

まち針の代わりにこういう小さなクリップもあります。

 

まち針がこわいよー!という方やお子さんのいるお家では針は危ないのでクリップを用意するのもいいですね。

 

洋裁などをやる方はロックミシンでは必需品のクリップです。
ラミネートや革などの針を打つと針穴が開いてしまって戻らないものには手芸用クリップを使うといいですよ。

 

仮止めクリップじゃなくて洗濯バサミではダメなの?

 

洗濯バサミは手芸に使うにはちょっと大きいです。重さもあります。

縫ってるうちに邪魔になるのと、挟む力が弱めなのでずれてしまうことがあります。

 

手芸用のクリップはやはり手芸に適するように考えられてるなと思います。

まず大きさですが、クリップは1つが約2センチくらいの大きさです。

布を挟んでいても邪魔になりません。

 

クリップの先の厚みが洗濯バサミよりも薄くて、挟む力も洗濯バサミよりも強いです。

固くて開かないってくらいでは全然ないですが、勝手に抜け落ちる力の弱いものではありません。

 

私は洋裁用のロックミシンを使う時や、厚みのある物を留めておきたい時などに使います。

まち針ではまち針が曲がりそう!うまくさせない!時には必需品になってます。

 

 

今回は意外とあらためて確認したことはない「マチ針の刺し方」についてでした。
基本が身についていると、あとの作業効率が良くなります。
お子様の家庭科の時間がある年になってきたら、お子様にも教えてあげてくださいね。

 

チビレッスンでした!


ミシンがなくても作れる!
手軽で簡単!子供が喜ぶ!
無料ハンドメイドのレシピ集
製作しました


実物大型紙や
印刷して切って貼るだけの
テンプレートを
メルマガで配信中!

 

ちょっと作ってみようかな!
思い立ったらすぐ作れる!
そんなハンドメイドレシピ満載です







コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

Copyright©こぐまやのせかい,2024All Rights Reserved.