This is my Handmade & Hobonichi LIFE.

2019年ほぼ日手帳weeks MEGAを使ったお母さんの家族スケジュール管理方法を紹介!

  
\ この記事を共有 /
2019年ほぼ日手帳weeks MEGAを使ったお母さんの家族スケジュー...

【PR】本ページはプロモーションが含まれています

【PR】本ページはプロモーションが含まれています

こんにちは!

直感で生きる女、小沢です。

 

ええ、全て直感で動いてます。必要最低限のやらなきゃいけないことはやるよ!でもやりたくないことは何もやらぬ。

 

友達に「いつも思ってるけど、あなた以上に人を振り回す人はあまりいない!w」と言われました。
たぶん「四十肩でハンドメイドできないけど、歌は唄えるからカラオケ行こうよ!今日予約したからね!」と言って付き合わせたのをかなり恨んでいるんだと思います。

嫌なら断れじゃーー!えへへ、いいじゃん、楽しかったジャーン!とこんなことを言える仲なのでご心配なく( ◠‿◠ )

 

そんな素敵お母さん?にもまさかの家族がいるわけです。ちゃんと家族のスケジュール管理もやってるんよー!!
今日はほぼ日手帳に綴る家族のスケジュール管理のお話です。

 

それではレッツラゴー


2019年のウィークス メガは家族のスケジュール管理用に大活躍

 

2019年の1月から月曜日始まりのweeksを使っています。

これは家族のスケジュール管理用。
MEGAはマンスリー、ウィークリー、メモ(通常版の3倍の量)が付いています。

 

カバンの中に入れておいてもすぐに見つけられるように黄色を選びました!

表紙にはリンゴのアップリケをつけてあります。
これは娘が小学校4年生の去年、手芸クラブで作ってきてくれたもの。

 

顔はマジックで書いてあるところが子供らしくって、またいい表情になってる!
おかんは作ってくれたその気持ちだけで嬉しい
とっておくよ!ずっーと!お母さんの宝物です。

 

 

ウィークスメガの厚さは1.4センチくらい。

ほぼ日手帳の中では1番コンパクトな種類のweeksですが、それでもMEGAは厚みもあるのでずっしりします。

 

マンスリースケジュールは先取り予定で年間、月間の予定を把握する

マンスリーページの私の使い方を紹介します。
まず、毎年1月始まりから、すでに決定しているスケジュールを書いていきます。

そして、4月の新学期が始まると学校から難関予定が配布されるので、それを見て先取りスケジュールとして記入しておきます。

 

この手帳さえあれば、予定がある、ない、が絶対わかる!という自信がつくようにきっちり書き込んでます。

 

年間の予定を入れたいのでマンスリーは絶対ないとダメ!
ほぼ日手帳のウィークスのマンスリーは前年12月から来年の3月まであるので完璧です!
(意外と来年の3月までの予定が早めに入ったりする!)

 

ウィークリーの部分はto doリストを記入!やることは限定3つまで!

 

ウィークリー部分はto doリストとして使っています。
最初はやること、やりたいことを書き出して忘れないようにしていました。

 

しかし、やることをいっぱい書きすぎて、to  doリストをこなす事でいっぱいいっぱいになってしまい、なんだか日々辛くなってしまいました。

なので、約束事などその日に「絶対やらないとダメなこと、守る約束事」を3つだけ書くことにしました。要は、「自分がやらなくてもいいこと」は書かない、やらない、を選んだのです。

 

私は普段から「やらなくても死なねーし」と思うようにして生きてます。

 

以前はやる事がいっぱいあって、自分が勝手に焦って、自分に煽られることが多かったのです。

なんでこんなにつらいんだ?ええーい!もうみんな手放してしまえじゃー!と思った時によくよく「やらなきゃ死んでしまうこと」を考えてみました。

そしたらご飯を3食食べるとか普通のことしかなくって。( ´艸`)そんなもんかよ・・・おかんの人生とふと気が付きました。

 

なので、やらなくてもいいこと、目標はto doリストには入れていません。

 

こんな感じです。

 

5月に令和になったんだよね!ずいぶん前の気がするけど早いね。

 

右側のページにはその週にやったこと、あったことを書き込んでます。

スタイルフィットの色はブラウンブラック。0.28  0.38  0.5を3本ペンにセットしています。
サラサクリッブの茶色よりこげ茶です。

 

 

右側のページは1週間まとめてかくときもありますが、書きたい時に文章だけとか、イラストだけ書いておくようにしています。

 

行事ごとも忘れないように書き込んでおく

 

子育てしていると時間の流れがとても速いです。
いつ何があったか?どんなことがあったか?どんな気持ちだった?

など、その時書いておかないと忘れてしまう気持ちを書くようにしています。

 

中学校の修学旅行なんて一生に一度だよね!
お兄ちゃんがお土産買ってきてくれたこと、下の娘がよろこんだポイント。「石鹸が透明だ!」

 

大人になったらもう湧かない感想だろうなっておもいます。

 

 

小学生の娘の運動会。

5年生なのであと1回しか運動会はありません。初めて優勝と応援団賞の総合優勝をした日です。
自分でイラストを書いてくれたよ。よっぽど嬉しかったんだよね~

 

 

基本はボールペン一本で記入、たまにシールやマステを貼ったりしてかわいくしてみる

 

ウイークリーのところにたまにマステ素材のシールをペタンと貼っています。(セリアさんで購入)
これはブログを更新した日に貼ることにしています。
しばらく書いてないなー、そろそろ書かなきゃなーとか確認しやすいので貼ってます。マステ素材なので何のことを描いたのかもシールの上に記入できます。

 

基本はボールペン一本でかくことにしていますが、こんな風にたまに色味をつけていくと目立ちます。
シールやマステでデコるのは「オリジナル」のほぼ日にしています。

持ち歩き用のweeksはさっとかける時に書く感じです。

 

megaのメモは通常の3倍の213ページ、通常は69ページ

 

以前、通常版をつかっていたのですが、何故かメモがなくなるのが心配でケチケチしてメモが使えないという貧乏性。
結局年末にメモページがほとんど使われない。という謎の使い方の習性がありました。

なので、一昨年、MEGAが出たときには絶対これ!!!!と思って早速MEGAを使い始めました。

 

そしてガツガツとメモ欄を使えるようになりました!!

現在の使用ページはP.62まできています。いっぱいページがあるから安心!と思うと意外と使っている!!
通常版は69ページしかメモページがないので、やっぱり私はメガじゃないと安心して書けません。

来年もMEGAにしよう!

 

たのしく書けたらいいんだよね~~~

 

 

息子の勉強予定も書く

 

子供の塾の面談があり、そこでアドバイスいただいたことを書いてる日もあります。

このページだけと見ると「なんて勉強熱心なお母さん!!」とびびるでしょうが、これ実はメモして息子に伝えただけなので、実際に私ががっつり勉強させているわけではありません。

私が熱心だとしても勉強するかしないかは息子の判断ですからね。
直観でやるかやらないか息子に選んでもらってます。ふふふ。放任なんだな~~~。

 

家族のスケジュールはこの手帳があれば絶対抜けがないという手帳

 

自分が焦りたくないから手帳に予定を書き込んでいるんですね。
頭で覚えられないので、これをみたら絶対抜けはない!と自信が持てる状態の手帳が一冊あれば、自分にゆとりができる。

あれ?なんかあったかも、なんだっけ?

で、あちこちのプリントをひっくり返してみたり、カレンダーと突き合わせて確認したり、学校に問い合わせたり、そんな二度手間をなるべくなくして自分がラクしたいという気持ちが大きいかな。

 

ゆだんするとすぐモノを無くすタイプなのでね。
なので、自分のためにこれがあれば絶対大丈夫というようにしています。

 

ただ、ちょっとまとめすぎたかなと思っています。
現在、この一冊にお仕事とブログと家族のメモが入ってしまっているので、来年は「家族スケジュール」と「お仕事ブログスケジュール」は分けていこうと思います。

 

でもまあ、一冊増えるとなると管理がまた大変になってもいけないし。
無理だったらまた一冊にしちゃうかも。
まぁ無理せずにたのしくなくっちゃね!!

 

みなさんは来年はどんな手帳にしますか?使い方教えてほしいなぁ。
普通の毎日が貴重だったなと後で思い返せるようなそんな家族の手帳を作っていきたいなと思っています。

 

今回はお母さんの家族スケジュール手帳のお話でした。
ではまたね~~~

 

ラインでお友達になってね!手書きレシピ集がダウンロードできますよ。


 


ミシンがなくても作れる!
手軽で簡単!子供が喜ぶ!
無料ハンドメイドのレシピ集
製作しました


実物大型紙や
印刷して切って貼るだけの
テンプレートを
メルマガで配信中!

 

ちょっと作ってみようかな!
思い立ったらすぐ作れる!
そんなハンドメイドレシピ満載です







コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

Copyright©こぐまやのせかい,2025All Rights Reserved.