簡単かわいいアクセサリー製作、羊毛フェルトとコットンパールでピアスを作ろう
こんにちは。
ダイヤモンドおかんの小沢未央子です。
最近「ナリ心理学」のなりくんに夢中になってますの。
28歳のおにーちゃんに夢中になってるアラフィフおかんです。こんちくしょー!ってくらい好きです。
あぁ、あんな子がうちの息子のお兄ちゃんだったらなぁ。惚れてまうわ〜〜。
さてさて、
今日は娘の縄跳び大会です。
午後から学校に応援に行きます。
去年までは「お母さん、見に来る?絶対来てね!」と騒いでいたのですが、
今年は「見に来る?来ても来なくても別にいいよ。」というようになりました。
滑り台の一番上に登った時、ブランコをぶんぶんこいだ時、必ず「おかーさーん!みてーーー!!!」って大声で叫んでた娘。
「お母さん、お母さんってなんだかな~?」とママ友との話を中断され、ちょっとめんどくさくなりながら振り向いて、適当に「はいはい、すごいね」って言ってた時もあったのにね。
今ではすっかりお友達がいれば平気になってきました。
お母さんがいないと生きていけなかった赤ちゃんの時から、早いものでもうすぐ10年たちます。
ちょっぴりさみしいおかんです。
さてさて、今日は前回、まん丸ボールを作ってみよう!からのアクセサリー作りをしてみましょう。
羊毛フェルトボール2つでピアスを作ろう
はい、では本日もがんばりましょう。
おたふくちゃんはまん丸ボール作れたかな?
二つ作るの大変だったよ!なかなかまん丸にならなかったよ
おたふくちゃん
がんばったね!きれいな〇にするには、最後の方は針を浅く刺すと良いよ。コロコロ回しながら刺してね。
みおこおかん
ではおたふくちゃんのボールを見てみましょう。
おお!きれいに出来てる!
このくらい丸く出来てればオッケーです。
では早速はじめましょう。
羊毛フェルトボールとコットンパールで作るコロコロピアスの材料
・羊毛フェルトボール×2個
・コットンパール直径1㎝×2個
・お好みのビーズ直径約7㎜くらい×2個
・丸小ビーズ×2粒
・ピアス金具、またはイヤリング金具×2個
・Tピン30㎜の長さのもの×2本
・9ピン20㎜の長さのもの×4本
・丸カン×2個
・ニッパー、丸ペンチ、目打ち
(100均のものでもOK。ニッパーは大工工具でOK。
丸ペンチはビーズ用の丸ペンチがあるときれいにできます。)
羊毛フェルトのコロコロピアスの作り方
1.ボールに穴をあけましょう
ボールの中心を通るようにだいだいの場所を決定します。
(写真は羊毛フェルト用の針で刺しています。まちばり、安全ピンなどで貫通させてもいいですよ。)
羊毛フェルトの針は大変折れやすく危険です。
無理に曲げたり、刺したりしないように!
取り扱いに注意してくださいね。
針が貫通した場所をペンで点の印を小さめにつけておきましょう。
だいたいの場所ががわかったら、目打ちを刺して穴をあけて広げていきましょう。
この時も羊毛フェルトの針で穴をあけようとすると針が折れて危険です。
羊毛フェルトの針で穴を広げることは絶対しないでくださいね。
2.穴にTピンを通しましょう
Tピンに丸小ビーズを1つ入れましょう。
フエルトボールからTピンがぬけないようにおさえになります。
丸小ビーズを入れたTピンを羊毛フェルトボールの穴にさしましょう。
3.Tピンの先を丸めましょう
羊毛ボールに刺さっているTピンの丸小ビーズ側にゆるみがないようにします。
ペンチで羊毛ボールのぎりぎりの根元から直角に曲げます。
曲げたら、金具を7~8ミリになるくらいに切りましょう。
切った端を丸ペンチでしっかりつまんで、直角に曲げた根元までぐるっと丸めましょう。
根元にしっかりとつけばOKです。
ちょっとむずかしいよね。
最初はいびつになっちゃうけれど、今回はそれでも良しとしちゃおう!
4.コットンパールには9ピンを刺して丸めます。
おなじように今度は9ピンをビーズに通して端を丸めましょう。
コットンパールはとても軽いので、大き目をつけていても肩こりなどになりにくいです。
かるくてかわいいので大き目を選んでみてもいいですね。
羊毛ボールとコットンパールにピンがつけられました。
5.残っているビーズにも9ピンを通しましょう。
今回は丸小ビーズで編んだものを選んでみました。
ガラスビーズ、アクリルビーズでもどんな形のものでもいいですよ。
あまり重くない方が私はすきです。
6.順番につなぎましょう
Tピンを刺した羊毛ボールが一番下に来るようにして、つないでいきましょう。
今回はこの順番にしてみました。
最後に一番上の9ピンの頭とピアス金具の間を丸カンでくつけましょう。
コロコロピアスの完成
順番につないで完成です!
かわいくできたかな?
色、ビーズを変えて、おすきな色合いでイメージの違うものを作ってもいいですね。
簡単だったら、何より!!
また次回もまん丸ボールのアレンジを紹介したいと思います。
お好きな色合いで羊毛ボールをつくっておいてくださいね。
今度は5個つかいますよーーー!
まん丸ボールの作り方はこちらの記事を参考にして作ってみてね。
それでは今日はおしまいです。
縄跳び大会いってきまーす。
ミシンがなくても作れる! ちょっと作ってみようかな!
手軽で簡単!子供が喜ぶ!
無料ハンドメイドのレシピ集を
製作しました
実物大型紙や
印刷して切って貼るだけの
テンプレートを
メルマガで配信中!
思い立ったらすぐ作れる!
そんなハンドメイドレシピ満載です