This is my Handmade & Hobonichi LIFE.

入園入学グッズ、ハンドメイドが苦手!作る時間がない!お母さんへ

    
入園入学グッズオーダーメイド
\ この記事を共有 /
入園入学グッズ、ハンドメイドが苦手!作る時間がない!お母さんへ

【PR】本ページはプロモーションが含まれています

【PR】本ページはプロモーションが含まれています

こんにちは。

ブログの更新をしないうちにすっかり春になりました。
皆様、いかがお過ごしですか?

 

我が家の息子は小学校を卒業し、中学校に入学しました。

「お母さん!こんなに楽しいなんて!ぼくはこの先の6年間ここで過ごせるなんて幸せだよ!」
と笑顔で話しています。
希望でいっぱいの春のようです。

 

思えば小学校生活は、お友達出来るかな?泣かずにいけるかな?と心配しながら入学してからあっという間の6年間でした。

 

9年前の今頃、娘がお腹にいたので、臨月でパンパンのお腹で入園グッズを作りました。

6年前、東日本大震災で計画停電の中、不安な気持ちで入学グッズをハンドメイドしたことを思い出します。

 

6年間、嫌だと言わずに持ち歩いた入学バッグ。

 

お友達いっぱい出来るといいね。
いっぱい笑ってくるといいね。
いっぱいケンカしてくるといいね。

 

毎日が楽しくてキラキラと輝いて、僕って最高!生きてるって楽しい!
と思って過ごせるといいね!

 

君の未来はまだ始まったばかり、まだまだこれから好きなように人生を作れる事を知ってほしい。

 

いろんな気持ちを込めて作った入学バッグです。

もうボロボロになりました。
でもまだ捨てられないな…
こんなことあったよねーって泣き笑いしながら思い出す日がくるのかな?
それまで大切に取っておこうと思っています。

 

 

6年間使ったお兄ちゃんのバッグ

6年間使ったお兄ちゃんのバッグ

今日はそんな入園・入学グッズについてのお話しです。

 

入園グッズ・入学グッズ、ハンドメイド苦手なんだけどどうしたらいい?

 

卒園・卒業が終ると入園・入学。
春は新しい事がいっぱい始まりますね。

 

ずっとお母さんとべったりだったお子さんもいよいよプレ幼稚園が始まったり、お友達との交流が多くなってきます。

 

入園・入学をするに当たって避けられないのが、入園グッズ・入学グッズの準備。

 

自分で好きなものを作ってあげたいけれど、ハンドメイドが苦手なお母さん。
作ってあげたいけど仕事が忙しくてゆっくり作れないお母さんもいらっしゃると思います。

 

そんなお母さんたちに入学入園グッズの手に入れ方をまとめてみました。

 

大きく分けて、4通り。

1.既製品を買う
2.ハンドメイドのものを買う
3.頑張って自分で作る
4.オーダーメイドする

 

ひとつずつ見てみましょう。

おにいちゃんの入園グッズ

 

あきのこない定番の色・柄なら既製品

 

手芸店などで既製品のバック等が売ってるので簡単に手に入れる事ができます。

 

定番の色・柄が主。
飽きがこないものが多いので、ぱっと見、無難な感じです。

 

既製品は数が多く出ているので、お好きなものが見つかればそれで揃えるのも手です。
バッグ・上靴入れ・体操服入れ等は規製品で色や柄がお揃い・セットで購入も可能な事が多いです。

価格の方も手に入れやすいお値段設定が多いです。

ですが、既製品なので誰かと一緒だった!なんてこともあり得ます。

 

人と被るのを避けたいのであれば、minneさんなどのハンドメイド販売サイトから探すのも手です。

入園グッズ・入学グッズで検索するとお手頃価格でかわいい生地のものが揃います。
ただし、早い者勝ちが多いです。

作り手さんの実力が分からない、納期はどうなのかな?などの心配もありますね。

 

 

幼稚園・保育園・小学校によっては指定の大きさがある場合はどうしたらいい?

 

園や学校によっては指定の大きさが有ります。

体操服袋を書けたときに床に着かないように、バッグを床に引き面内容持ち手の長さはこのくらい・・・などなど。
指定の細かいものが結構あります。

そのため規製品やハンドメイドサイトでつくられた大きさのものは指定の大きさと合わない場合があります。
園の指定の大きさでハンドメイドするというのは結構手間がかかるものです。

 

しかし、指定の大きさにオーダー出来る手芸屋さんもありますので、このようなところを利用するのもいいですよね。
多少価格は上がりますが、入園グッズ・入学グッズに製作指定が多い場合は実店舗や通販の手芸屋さんでオーダーが便利です。

 

入園グッズ、子供が気に入る色・柄のものが見つからない場合は?

 

既製品でお子さんがお気に入りになるものがあるといいのですが、子供の好みにドンピシゃなものはなかなかありません。

楽しく幼稚園、小学校に通うためにも自分のお気に入りのバッグがあるといいですよね。

このバックを持っていったらお友達がかわいい!といってくれた!
だからまたこのバッグを持っていく!

など、お友達づくりのきっかけのひとつになることもあります。

 

入園グッズ・入学グッズにお子さんが好きな布やワッペン等も指定できる手芸店もあります。

 

この場合、パーツひとつにつき、いくら追加というような設定になっている事が多いです。
レース一か所つけると250円増し、と言った感じになります。

 

お子様の好みに合わせて布、デコレーションをつけられるので、お気に入りのひとつを作ってもらえるシステムを活用するのもいいと思います。

 

作り方を教えてくれたらできるかも?

 

苦手だけど、今回は頑張って自分で作ってみようかな!!というお母さんたちのために、作り方を写真入りで詳しく載せている入園グッズ・入学グッズのハンドメイド応援サイトもあります。

 

ミシンのメーカーさん、手芸屋さんのサイトに無料で作り方をのせているところが多いです。
順番にぬっていけば完成できるので、こういうサイトを参考に作ることも可能です。

 

また実店舗のある手芸店などでは、そこで布など材料を購入すると講習会をしているお店もあります。
お店の講習会は無料講習会が多いので、そこを利用するのもいいですね。

 

私も入園入学グッズのハンドメイドレッスンをやっています。
ママの作りたい!という気持ちのお手伝いをしているのですが、だいたい初心者の方でデコレーション無しのバッグは3時間くらいあれば完成します。

近くでずっと見ているので、1人で作るよりも失敗はありません。

完成したときはやはりみなさんとても嬉しそうな表情をされています。達成感もありますね!

娘の入学バッグ

娘の入学バッグ

 

布選びとか材料とか、よくわからない場合は?

 

実店舗で現物を見て買うにも、これでいいよ!とおしえてもらわなければ、

何を基準にえらんだらいいのか?
何がどれだけ必要なのか?

は大変わかりずらいです。

 

ネットで布を買うにも、ハンドメイドに慣れていないと布がどんな素材でどんな質感なのか全く想像がつかなかったりだと思います。

布は買ったけど、まだ足りないものがあった・・・作り始めるまでに二度手間三度手間・・・

という風になってしまいます。

 

今はネットの手芸店でも実店舗の手芸店でも「入園グッズバックセット」「入学グッズ給食セット」などキットで販売されているものがあります。

 

このような物を使えば、さぁ!作ろう!と思った時に材料が足りない!などのピンチはなくなりますので賢く利用するのもいいと思います。
少し割高ですが、材料の過不足もでないので、とても便利なキットです。
買いに行く手間が省けるのでお勧めです。

 

自分で作れたら作りたいけど、今時間はないし。でも既製品はちょっと抵抗ある場合は?

 

とにかくお母さんは時間がない!!

時間が無いけど、せっかくの入園グッズが規製品そのままでは…という方には、

アップリケだけお子さんと選んで買って既製品にアイロンで貼りつけるということもできます。

 

アップリケ一つでたったひとつのお母さんのハンドメイド、オリジナルになります。

 

また自分だけの共通のマークがあると自分のものがとてもわかりやすいです。

特に幼稚園、保育園に入園の時期はまだひらがなが読めません。
自分専用のマークがなんにでも付いていればとても判断しやすく、間違いがなくなります。

 

間違えるのが怖くて慎重なお子さんにはマークは必ずつけてあげたほうがいいです。

お子さんだけのオリジナルマークを親子で一緒に選ぶのも楽しいですよね。

 

本当は自分で作ってあげたいけど出来ない!「作れないお母さんでごめんね」って思ってしまうお母さんへ

 

作ってあげたいけど仕事が忙しくて時間がなくて作れないお母さん。

下の子に手がかかってとても布を選んでる暇なんてないお母さん。

ミシン出して布広げてそんなことしてるヒマなんてないよ!!常に寝不足だよというお母さん。

 

本当は作れるものなら作ってあげたいんですよね。

 

せめてこれだけはつくってあげたい・・・でも。

 

一から教わる時間もない。

布を選びに行く時間がない。

園や学校指定の大きさを何種類も作るなんてできない!!

 

とてもじゃないけど、そこに時間をかけれない。

 

作ってあげたいけど作れない。

 

お母さん・・・

「つくってあげられなくてごめんね」って心の中で思っていませんか?

 

入園入学グッズを作れるお母さんも、作れないお母さんも、「本当は子供に作ってあげたい気持ち」は一緒です。
作れないからって「ごめんね」の気持ちはいらないんですよ。

 

今、いろいろなサービスがあるので、自分が子供と一番楽しく過ごせるサービスを堂々と選んだらいいと思っています。

 

作れない事には理由があるんです。

 

私も「作れなくてごめんね」の気持ちわかります。
私もそうだったから・・・

 

私は体調が悪くて公園デビューが出来ませんでした。

子供と家の中にいることが多かったんです。

 

外にだしてあげられなくでごめんね。

走って遊べなくてごめんね。

家の中でイライラしておこってごめんね。

外に連れて行かないから人見知りがひどくなっちゃった。

何もかも、だめなお母さんでごめんね。

 

と、いつも罪悪感でいっばいでした。

 

そんな時友達が子供を連れて外へ遊びに行ってくれました。

 

「外に連れて行ける人が連れて行けばいいだけの事。外につれていけないからってダメなお母さんじゃないよ」

 

 

といってくれました。

私はその言葉で救われました。

 

外に出してくれた代わりに彼女の苦手なお裁縫を私がやってあげたらとても喜んでもらえて、とても嬉しかったんです。

人見知りが激しく、自分からお友達の輪に入れない息子にお友達が話しかけてくれるかも!という思いで、車のアップリケをしたら、お友達が息子の周りに集まってきてくれました。

 

私の手作りはお母さんの力になれるかもしれない!

 

それから、私は入園入学グッズ製作を積極的に受けるようになりました。

 

私が子供を外遊びに連れていけなくてダメなおかあさんだと思ってた気持ちを救ってもらえたように。

あの時助けてもらった恩返しをしたいな、という思いで。

 

同じように、私がハンドメイドの入園グッスを作る事で「入園グッズを自分でつくれなくてごめんね」と思っているお母さんの気持を少しでも楽にできたらなって思っています。

 

自分の子供が一番喜ぶものを知っているのはお母さんです。

 

「こんなバッグだったら喜ぶだろうなー!!」って思うその気持ちを形にしたいので、お母さんになるべく細かく教えてもらっています。

 

普段どんなお子さんか?

どんな色が好きなのか?

どんな物がすきなのか?

お友達の中にどんどん入って行けるお子さんなのか?

 

エピソード等を交えて教えてもらいます。

お母さんとお子さんの希望を交えながら、色・柄・デザインを相談させてもらっています。

 

毎日忙しくてバタバタのお母さん。

 

本当は自分で子供が一番喜びそうなものを作ってあげたい!

 

というその気持ちを、お母さんに変わって、私が形にさせてもらえませんか?

 

私は「お子さんの喜ぶ姿」を想像しながら自分の子どもに持たせる気持ちで製作しています。

 

そして、何より、お母さんにも「やっぱり頼んで良かった!」とお子さんと一緒にわくわくしながら、安心して完成を待ってもらいたいと思っています。

 

バッグ作らなきゃ作らなきゃ、と焦ってイライラする時間を、お子さんと笑顔で完成を待つ時間にしてほしいのです。
一緒に選んで完成を楽しみにしてほしいのです。

 

ちょっとそこのスーパーまで、牛乳買いに行きたいから、子供見ててくれる?
っていう感覚で、

ちょっと作れないから、作ってくれる?
って気軽に頼んで頂けたらって思います。

 

6月から、入園グッズ・入学グッズのオーダー受付を開始します。
毎日頑張ってるお母さんの希望を形にするお手伝いをさせてもらいたいと思っています。

 

どんな形でもお母さんが用意してくれたものが、子供にとって一番嬉しいものです。

これから始まる幼稚園生活、小学校生活を希望をもって、安心して過ごせるようにしたいのは、お母さん方みんな一緒ですものね!

 

お母さん、
今度は私が「ごめんね」の気持ちを救う番です。
私にお手伝いさせてもらえませんか?

 

6月より予約カートがオープンします。ハンドメイドサイトminneの おさんぽねこや で予約を開始します。


 


ミシンがなくても作れる!
手軽で簡単!子供が喜ぶ!
無料ハンドメイドのレシピ集
製作しました


実物大型紙や
印刷して切って貼るだけの
テンプレートを
メルマガで配信中!

 

ちょっと作ってみようかな!
思い立ったらすぐ作れる!
そんなハンドメイドレシピ満載です







コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

Copyright©こぐまやのせかい,2024All Rights Reserved.