This is my Handmade & Hobonichi LIFE.

手縫いで作る初めてのフェルト手芸簡単レシピ!高学年の女の子がポーチ作りに挑戦してみました。

    
はじめてのフェルト手芸
\ この記事を共有 /
手縫いで作る初めてのフェルト手芸簡単レシピ!高学年の女の子がポーチ作りに...

【PR】本ページはプロモーションが含まれています

【PR】本ページはプロモーションが含まれています

もうすぐ夏休み、どこかにお出かけされる予定はありますか?

 

子供たちは大喜びな夏休みですが、お母さんたちは頭を悩ませることが2つ!

 

ひとつが「お昼ご飯」

そしてもうひとつが「夏休みの宿題」(をやらせる)

 

ではないでしょうか?

 

特に「工作」「自由研究」「調べる学習」などは後回しにしがちです。あーやだやだ。

 

「まだやらないの?早くやっちゃいな!」といっても素知らぬ顔。(我が家)

お母さんは最初はやさしい言い方でやる気を起こさせようとしますが、だんだんとべらんめぇ口調になりがち(我が家)

いらぬことでイライラしてしまいます(我が家の日常)

 

お母さんだって本当は怒りたくなーい!
(でも暑いし、だらだらしてるの見るとイライラしちょうよね~)

 

そんなお母さん!
今日はあなたのお悩みをひとつ解決しましょう!

 

今回は「小学生のはじめての手芸」です。
初めて針と糸を持つ小学4年生の女の子(娘)が手芸に挑戦しました。
このレシピを紹介します。

 

こちらを作ります。じゃん!

フェルトで作るボタン付きポーチです。

今回はじめて挑戦することは

1.チャコペンの使い方
2.針と糸の使い方
3.布の切り方
4.なみ縫いの仕方
5.玉止めの仕方
6.ボタンの付け方

です。

手芸知識ゼロの子供が作る初めての手芸ですが、
簡単に作れるので女の子はもちろん、男の子も挑戦できますよ。

 

でも本当にはじめてのはじめてさんはなみ縫いや玉止めの仕方もわからないと思います。

はじめはみんなうまくできないのが当たり前!

 

そこはお母さんが一緒に見てあげてくださいね!

 

一緒に作るのも子供は嬉しい!夏休みの課題として提出できるよ!

 

では早速作っていきましょう。



 

手縫いに挑戦、フェルトで作るボタン付きポーチの材料

まずは材料です。
100均材料で揃えました。

 

フェルトで作るボタン付きポーチ材料
[出来上がりサイズ縦8センチ×横15センチ]

・フェルト×2枚

・糸

・ボタン

あとは基本的なお裁縫セットが必要ですよ。

 

これは基本的なロールケーキじゃ

 

 

ボタン付き小物入れポーチの作り方

 

では作り方です。

フェルトに線を引いて切りましょう

フェルトを2枚用意します。

フェルト2枚

1枚はそのままの大きさで使います。

もう1枚には線を引いて切っていきます。
下記のサイズでチャコペンで線をひきましょう。

印をつけたら8センチのところを切ります。

フェルトに印をつける

チャコペンはマジックタイプのものを使いました。(100均)
あとでお水をかけると線を消すことができます。

 

大きい方のフエルトを折って、縫い線を書きましょう

 

端から1センチのところに線を引いて、その線に合わせてフェルトを半分に折りましょう。

 

折ったら、横の辺に端から1センチの縫い線をひきます。

 

線を引いたら、横の部分を待ち針でとめておきます。

 

針に糸を通して、縫っていきましょう

 

針に糸を通してみましょう!入るかな???

糸は大体70㎝くらいに切り、は針穴に通します。
糸の端と端とを合わせて玉結びをして2本どりで縫います。

 

フェルト縫い始め

糸が表から出ているときは表に針を刺して、裏から出ているときは裏から刺しますよー!

手に刺さないように気をつけてねー。

 

縫えました!

初めての手芸縫い目

おぉー、針目がガタガタだけど問題なーし!
嫌にならずにここまで縫えたことが素晴らしいー!!(親バカ!)

 

片方縫えたら、もう片側も縫いましょう。

両側縫えたよー。

 

すごいぃぃぃぃぃ!がんばってるねー、えらいねー!!!(親バカその2)

おたふくちゃんちょこりん何かとほめすぎじゃ!

 

だって大人でも子どもでもすごいものはすごいなー!って思うんじゃー。それは伝えてるよ。

 

 

ふた部分をくつけましょう

 

先程縫った本体の1センチずらした部分と蓋になる小さいフェルトを1センチ重ね合わせます。
フェルト本体とふたをくつけたよ

待ち針でとめましょう。
ふたを待ち針でとめます

本体と蓋を重ねてなみ縫いで縫い合わせましょう。

そろそろいやになってきちゃったかな?がんばれがんばれ!

 

なんとか縫い合わせられて、ふたがつきました!!

ふたがつきました

 

ここまで来たらもう少しですよ!

 

本体のボタン位置を決めましょう

 

本体に蓋をかぶせて、ボタン位置を決めましょう。

蓋をかぶせたとき、ふたの淵から1センチくらい内側に入る位置がいいですよ。

ボタン位置には中心にチャコペンで印をつけておきます。

ボタン位置決め

この辺でいいかなー。と悩んでいます。

だいたい真ん中になるくらいでいいですよー。

 

ボタンをつけていきましょう

 

ボタン位置が決まったら、ボタンを付けていきましょう。

本体裏側に玉止めがくるように針をいれて縫い始めましょう。

 

縫いにくいね!位置がずれないように気をつけてねー!

 

何回も指に針を刺していましたが、なんとかできました。

 

ボタンホールを作りましょう

 

ボタンホールを作ります。

ボタンの上にふたをかぶせてボタンより1ミリくらい小さめに線をひきます。

今回は1センチくらい横線をひきました。

 

フェルトを折って、糸切はさみで切り込みをいれます。

ボタンがちゃんと通るか確認してくださいね。

 

手縫いで作るフェルト小物いれの完成!

 

やっとできたー!!

 

とってもうれしそうです。

上手にできたね!最後まで頑張ってすごいよー!!

 

初めてさんの手芸で一番大切なことはこれ!

勉強にしても何にしても、親から教わる、というのは一番ケンカになりがちです。

「あー、そうじゃないのに」「ほら、言ったでしょ」「もっとこうしなさい」

 

こういう言葉を連発してしまいませんか?

 

でも、自分が子供のころ、こうやって言われるの嫌じゃなかったですか?

言われるの嫌だってわかってるのについつい口が出で、子供に同じことをやってしまいます。

 

子供にとって初めての針と糸。
誰でも最初は何もわからない。
うまく出来るはずがありません。

 

それでもやってみたい!
そのやりたい気持ちと努力がすばらしいんです!!

よく考えたらすごいじゃないですか!
まだ10年くらいしか生きてないんですよ!!

 

あーーーー!!!って思うこともありますが、
もうここは腹をくくって、言いたいことをぐっとこらえて、やらせる、見守る、が一番必要なのかなって思います。

 

子供たちはみんな全力で一生懸命ですよね。

 

そのやる気をつぶしたくはない気持ちは私も一緒です。

やらせてあげたいお母さんの気持ち、つい口がでちゃうその気持ちもよくわかります。
コンニャロって思うよねー!( ´艸`)

 

これから始まる夏休み。

お母さん、お父さん、大変だけど・・・こうなったら子供と一緒に楽しんじゃおう!

 

私は今年も全力で子どもと楽しむつもりです。

 

我が家の息子、中2なんです。
そろそろ親離れしちゃうからね。今のうち、できるうちにね。

 

子供と一緒に遊べる夏休みは親の人生の中の数日でしかないですもん。

全力でこどもと一緒に夏休みを楽しみましょ!

 

今日はおしまーい。

夏休みはこの記事もおススメ!!
さぁ、お父さん!出番です!!

子供とダンボール工作しよう!手作り簡単!遊んで楽しい!ガチャガチャの作り方!/

 

 

 


ミシンがなくても作れる!
手軽で簡単!子供が喜ぶ!
無料ハンドメイドのレシピ集
製作しました


実物大型紙や
印刷して切って貼るだけの
テンプレートを
メルマガで配信中!

 

ちょっと作ってみようかな!
思い立ったらすぐ作れる!
そんなハンドメイドレシピ満載です







コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

Copyright©こぐまやのせかい,2025All Rights Reserved.